築地「 かつ平 」の絶品とんかつを食べたい
築地の路地裏に、昼時になると行列のできるとんかつ屋があります。
その名は「 かつ平 」。
文豪の故・池波正太郎が贔屓にしたことでも知られるお店です。
市場があった頃は、仕事を終えた人が腹ごしらえに来ていたようですが、豊洲に移転した今では近隣の会社の勤め人や観光客が昼時には行列を作っています。
僕は築地の会社で働いているので、たまに昼ご飯を食べに行きますが、昼にこんなに美味しいものを食べて良いのだろうか?と、自問してしまうほどに美味しいとんかつを食べさせてくれるお店です。
かつ平 のロースとんかつは、肉質と脂の旨味・甘味を堪能したい
ロースカツです。
皿からはみ出さんばかりの大判のとんかつは、パン粉の剣立ちもよくカラリと揚がっています。
かなりのボリュームがあるので、心して挑んでいただきたいです。
このロースカツは、左側から右側に向かって段々と脂の入り方が多くなっていきます。
つまり、端から順番に食べていくと、リブロース的な一切れから、サーロイン的な一切れに移り変わっていくのです。
店主さんのおすすめとして「はじめは真ん中の一切れを、何もつけずに食べてみてください」言われることがあります。
脂の加減でいうと、真ん中の一切れです。
軽い衣の食感と香りがきた後に、肉の脂の甘みが口に広がります。
そして、旨味に満ちた肉の味わい。
下味が控えめなので、とんかつとしてのバランス、肉と脂、衣の味の交わりがよく分かります。
厚さは、最近良く見る分厚いタイプではなく、肉と衣がバランス良く食べられる適度な厚さです。
何回も食べているのに、一口目に「あ〜うまいなぁ」とつぶやいてしまいます。
卓上には、あまくちソース、からくちソース、醤油、七味唐辛子、塩が配備されています。
定番のソースはもちろん間違いないのですが、店主さんから教えてもらった食べ方があるので紹介します。
醤油にカラシを溶いて、七味を適量ふったものに、とんかつをつけて食べる、というものですが、これが絶品なのです。
はじめて食べてみたときは、醤油がこんなにとんかつに合うなんて、と驚いてしまいました。
一切れずつ、調味料を変えたり、そのまま食べたりしていると、圧倒されるほどのボリュームがあったのに、いつの間にか食べ終えています。
美味しいものは、いつも最後に名残惜しさを感じさせてくれます。
付け合せはきちんとした仕事ぶりが嬉しい味わい
画像はロースカツライスです。
ロースカツの名脇役たちをご紹介します。
メンバーは、味噌汁、ごはん、千切りのキャベツ、ナポリタン、パセリ、そしてオレンジです。
ご飯は釜炊きとのことで、もっちりとしてツヤツヤ。
米の甘みを感じる美味しいご飯で、結構な量があります。
とんかつの旨味をしっかりと受け止めてくれる準主役ですが、少食の方は少なめにしてもよいかもしれません。
味噌汁は合わせ味噌で、ダシがしっかりと効いて熱々です。
この熱々が、とんかつの脂をスッと流してくれます。
千切りキャベツは、みずみずしく均等にカットされた王道。
結構な量がつけられていますが、キャベツだけおかわりしたくなる美味しさです。
そして、ナポリタン。
なつかしい昭和の風情を醸し出しています。
味わいは期待通りの甘めで柔らかな仕上げ。
これで良いんです。これが良いんですよね。
食事の最後はオレンジにかじりつきます。
ジューシーな甘さと酸味が、口の中をリセットしてくれます。
この一切れの心遣いが嬉しいですね。
いつも変わらない味と仕上げ。
簡単そうに思えますが、日々の食材の状態の違いを調理によって、毎日同じに整えるのは、食材を見る目と確かな技術があってのことでしょう。
なんとなくネットを調べてみたら、2006年のロースカツライスの写真がありましたが、2021年とまったく一緒でした。
変わらないものというのは、中の人が日々何かを少しずつ変えながら維持されているのだと気付かされる写真でした。
カウンターに座ればいつの間にか始まる店主さんとの会話
はじめて「かつ平」に行く人は、ぜひカウンターに座ってほしいです。
お肉にパン粉をつけて揚げ油に投入し、揚げ上がりをカットして盛り付ける工程を全て見ることができ、眺めているだけで美味しそうなのですが、無駄のない動きと確かな技術を見ることができます。
また、配膳されたあとに、いつの間にやら店主さんとの会話が始まることがあります。
おすすめの調味料の組み合わせや、食べ方などを邪魔にならない加減で教えてくれます。
気さくな店主さんなので、いろいろ聞いても丁寧に答えてくれて、とても楽しく食事することができます。
「 かつ平 」のメニューをご紹介
シンプルなメニューです。
どのメニューもボリューム満点で、確かな仕事ぶりを堪能できます。
千円を超えるメニューが多いですが、食べてみればこの価格は安いと思えるような、価値とボリュームがあることに気がつくことでしょう。
今回詳しく紹介していませんが、海老フライがまた美味しいんですよ。
大振りで身質のしっかりとした海老に、軽くて食感の良い衣をまとわせて適度な熱の入れ方をしており、プリプリとしてジューシーな美味しい海老フライです。
会社でボーナスをもらった後は、奮発して「ヒレ海老ライス」食べてしまいますね。
「ヒレカツライス」とか「海老フライライス」という「〇〇ライス」という品書きがなつかしさを掻き立てます。
最近の流行りのメニュー名などには変えないでほしいなと、個人的には思います。
路地裏に佇む名店「 かつ平 」
飲食業界は移り変わりの激しい世界です。
多くの店が開店し、数年後にはその大半が姿を消す、とも言われるほどです。
流行の変化も早く、花火のように、流行ったかと思ったら消えていくような業界です。
そんな世の中で、長きに渡って味を守り、お客に支持されているお店の一つが「かつ平」です。
築地の外れの路地裏に佇み、派手な宣伝などは一切なし。
でも、いつでも間違いのない、美味しいとんかつを食べさせてくれるお店には、毎日たくさんのお客が訪れています。
築地といえば魚のイメージが強いですが、「かつ平」のとんかつも見逃せませんよ。
「 かつ平 」の店舗情報
住 所 : 東京都中央区築地6-12-10
営業時間 : 11:30~14:30 、 17:00~20:00
定休日 : 日曜・祝日・第2土曜 (営業時間・定休日が記載と異なる場合があります)
席 数 : 14席(カウンター6席、テーブル8席)
関連記事:
築地で絶対に食べたい「春菊天せいろ」【 天花そば 】をご紹介【築地で働くサラリーマンの昼食】
松戸の街中華「 ゆうえん 」で肉絲炒飯(ルースー炒飯)を食べてほしい
【2021年版】 築地 の美味しいランチ 厳選5選 ~毎日通える、コスパの良いお店~
築地 の老舗の絶品ランチ厳選5選【2021年版】定番からB級グルメまでご紹介
コメント